fc2ブログ
プロフィール

ファラオ南信州

Author:ファラオ南信州
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

最新記事

信州ネットカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

田舎暮らしは男のロマン?女の不満?
南信州の山里で田舎暮らしをしている団塊の世代です。「田舎暮らし」と聞けば耳障りはいいのですが、生活習慣や価値観の違いで戸惑うこともしばしば。七転八倒、そんな田舎暮らしの様子をお届けいたします。
【キャッシュレス生活(11) (続)競馬経済学】
さて、昨日の続きである。
世の中にはいろいろな人がいるものだとつくづく感じた出来事がある。

昨日、東京競馬場で行われた「ジャパンカップ」は人気順に入線し、1着馬を当てる単勝馬券の配当は220円。
つまり、100円で馬券を買って220円の配当を受けられる・・・2.2倍になったことになる。
このレースの出走馬は15頭。
全部の馬が均一に売れていたとしたら、中央競馬会の馬券売り上げに対する配当率は75%なので、
 100円×15×0.75=1.125円
となるはずで、「アーモンドアイ」の馬券を多くの人が買っていたことがわかる。
1番人気で2.2倍ならまあこんなものかと言うところだが、「アーモンドアイが一番強い」と多くの人が認めていたと言う証。

keiba1.jpg

ところが、この220円の価値しかない馬券が、なんとヤフオクで999円で売られていて入札も入っている。
「記念馬券」と言うことなのだろうが、こうして販売すると価値が4.5倍に跳ね上がる。
この出品者は100円で220円の馬券を的中させ、その馬券をヤフオクに出品して999円の価値にしてしまった。
いやぁ…参った・・・安い馬券もこうすれば配当が上がると言う、なんともすばらしいアイデア。

もっとも的中しなければ価値はゼロになるわけで、リスクが無いわけではない。
しかし、昨日のジャパンカップは1着になりそうな馬はほぼ3頭に絞られていた。
3頭全部を100円づつ購入しても300円の出費。
その内の最も安い配当が的中したのだから、本来は300円投資して220円のリターンで80円の損が立つ。
が・・・その内の1枚が999円で販売できれば3.3倍相当の配当となる。
これなら中央競馬会からもらえる配当より高い。
他の2頭が1着なら配当はもう少し上がるだろうから、もっと高く売れるのかも知れない。

正直言って目からウロコ!・・・賢い輩がいるものだと改めて感心。

しかし、この的中馬券は新宿場外売り場で購入した「実態のある馬券」。
私のようにネットで購入していたのではこの技は使えない。

ここにキャッシュレス決済の穴があった。
世の中・・・まだまだ現金主義も悪くないようだ。
 
ちなみにこの馬券の所有者は5枚を売りに出していた。
1枚ではないところがまた憎い。
調べて見たら、まだまだ多くの人がこの馬券を売りに出している。
中には2千円を超える値段をつけている太い奴もいた。

いや・・・ほんと・・・参りました・・・こんな馬券錬金術があるなんて!。
 
 

スポンサーサイト