fc2ブログ
プロフィール

ファラオ南信州

Author:ファラオ南信州
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

最新記事

信州ネットカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

田舎暮らしは男のロマン?女の不満?
南信州の山里で田舎暮らしをしている団塊の世代です。「田舎暮らし」と聞けば耳障りはいいのですが、生活習慣や価値観の違いで戸惑うこともしばしば。七転八倒、そんな田舎暮らしの様子をお届けいたします。
【今年もこれだぁ!】
秋・・・当地ではりんご狩りの季節。
この季節になると、私の得意先の農園から毎年、応援の依頼が来る。

今年は昨日(21日)からスタートだ。
当日は朝早くから観光バス8台に分乗して300人ほどのお客さん。

さすがにこの人数では目いっぱいでてんやわんやである。
そして、その後には個人のお客さんが入園され、息つく暇もない。

昼前になると、あれれ、農園の奥さんの姿が見えないぞ?。
そしてお昼・・・朝早かったので空腹感はひとしお。

1540090720740.jpg

オオ・・・こ・・・これは。
そうだった、いつもこの時期の「まかない」はこれだ。

イセエビの味噌汁にゴロゴロとマツタケが入ったマツタケご飯。
ここの社長はキノコ採りの名人で毎朝山に入って精を出している。
そのおこぼれが・・・これ!。

ダイエット中にもかかわらず、不覚にも「おかわり」。

1540090621261.jpg

マツタケ・・・当地のこの時期にはそれほど珍しくもないが、
お手伝いのまかないがこれだけ豪華だとちょっとうれしい。

うんうん、今回もおいしゅうございました。

スポンサーサイト