fc2ブログ
プロフィール

ファラオ南信州

Author:ファラオ南信州
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

最新記事

信州ネットカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

田舎暮らしは男のロマン?女の不満?
南信州の山里で田舎暮らしをしている団塊の世代です。「田舎暮らし」と聞けば耳障りはいいのですが、生活習慣や価値観の違いで戸惑うこともしばしば。七転八倒、そんな田舎暮らしの様子をお届けいたします。
【都会の絵の具に染まらないで帰って】
全国で唯一スタバ(スターバックス)の店舗が無かった鳥取県に、
ついにスタバができたというニュースをつい先日読んだばかり。

そして、
「スターバックスの店舗が無い」事を逆手に取り、
地元には鳥取砂丘にちなんで「スナバコーヒー店」と言うのが3店舗ほどあることも。
「スタバ」ならぬ「スナバ」・・・Oh・・・Good Sense!。

そしてこの「スナバコーヒー店」が、あることで全国一を目指しているとか?。

単位人口当たりのコーヒー消費量が鳥取県は京都府に続いて全国2位。
そして、これをなんとか全国トップにしたいと意気込んでいるそうで、
そんな話を聞くと・・・ちょっと応援したい気持ちになる。

ところで、今朝の新聞に、
「スターバックスが運んできたのはコーヒーだけでなく都会の空気」
と、今は懐かしい「太田裕美」の「木綿のハンカチーフ」の歌詞を紹介しながら書いてあった。
「都会の絵の具に染まらないで帰って・・・染まらないで帰って」のくだりである。
う~ん・・・うまいこと・・・書くもんだなぁ・・・ちょっと感心。

今は懐かしいアイドル時代の太田裕美は → https://www.youtube.com/watch?v=VxtVQqBpooQ

may01.jpg

さて、我が家の周りの山々はいつの間にか緑一色。
つい先日まで「枯れ木色」だったのに、今ではまぶしいほどの新緑が踊る。
そして、気温も上がり、虫や爬虫類も蠢きだし、
奥方殿の絶叫が山々にこだまする季節でもある。

いつのまにかそんな季節になりましたねぇ・・・「光陰矢の如し」を身をもって実感。

may02.jpg

少し動くだけで額に汗が浮く暖かさなのだが、それでも山頂にはまだ残る雪!。
この雪・・・いったい、いつ消えるのだろうか?。
桃の時期かな?、梨の時期かな?、りんごの季節になると次の雪が降り始めそう。

さて、奥方殿の叫び声はあの季節の到来も教えてくれる。
まずは7月終わり頃の・・・桃「あかつき」から・・・。
だ~い好きなんですよ・・・桃・・・待ち遠しいな~。
 
スポンサーサイト