fc2ブログ
プロフィール

ファラオ南信州

Author:ファラオ南信州
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

最新記事

信州ネットカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

田舎暮らしは男のロマン?女の不満?
南信州の山里で田舎暮らしをしている団塊の世代です。「田舎暮らし」と聞けば耳障りはいいのですが、生活習慣や価値観の違いで戸惑うこともしばしば。七転八倒、そんな田舎暮らしの様子をお届けいたします。
【桃色】
消費税率変更による価格改定の打ち合わせのため、
日ごろお世話になっている農園さんへ出かけた。

果樹農家は今とても忙しく、天気の良い日はほとんど畑に出ているので、
今日のような雨の日でないと話が出来ない。

農家にとっては少し足りないかもしれないが、
私にとっては今回のお湿り程度の雨は歓迎。
雨は10時頃まで降っていて、打ち合わせに出かけるにはちょうど良いタイミングだった。

値上げをするか据え置くか・・・奥さんとご主人とで意見が食い違い、
どちらか片方のの肩を持つわけにも行かず、こういうときは少々困る。

あらかじめ落としどころを用意して行ったので、最終的にはなんとか話はまとまったが、
どこの果樹農家でも「旦那は現場、事務仕事は奥さん」と住み分けが出来ているので、
こういう案件になると奥さんのほうが強い。

お昼前には打ち合わせは終わりやれやれ。

飯田市東部の丘陵地帯あたりは暖かく、
我が家のあたりと比べるとずいぶん気温も高いので、
もう桃の花や梨の花が満開になっていた。

momo1.jpg

りんごの木もつぼみが膨らみ、
ゴールデンウイーク前には花が開きそうだ。

この時期の果樹園はきれいだね。

momo2.jpg

momo3.jpg

特に、濃厚なピンクの桃の花は一段と艶やか。
確かに「桃色」だった。

残念なのは今にも降りだしそうな空の色。
これがいつものように真っ青ならより一層きれいに見えたことだろうに。

nashi1.jpg

nashi2.jpg

これからの南信州は色彩があふれんばかりで美しい。
 

スポンサーサイト