fc2ブログ
プロフィール

ファラオ南信州

Author:ファラオ南信州
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

最新記事

信州ネットカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

田舎暮らしは男のロマン?女の不満?
南信州の山里で田舎暮らしをしている団塊の世代です。「田舎暮らし」と聞けば耳障りはいいのですが、生活習慣や価値観の違いで戸惑うこともしばしば。七転八倒、そんな田舎暮らしの様子をお届けいたします。
【罠にご用心】
毎日暑い・・・とんでもなく暑い。
が、まだ暗いうちから起き出して・・・などと言う生活パターンではないので、
どうしても犬を散歩に連れて行くのは日が昇ってから。

これだけ暑いと犬も大変だろうな~。
なにせ、全身に毛皮をまとっているのだし、汗腺が舌にしかなく汗がかけないのだから。

ということで、最近は軽トラに2匹を乗せて涼しいところまで運んでから散歩をしている。

sanpo1.jpg

2分も走ればこんな道があって、
ほとんどクルマも通らないし適度に木陰もあり涼しいのだ。

ところどころに草むらが点在していて犬も喜ぶ・・・こんな風に。

sanpo2.jpg

sanpo3.jpg

人も歩かず車も通らずとても静かでもある。

たまにはリードを解いて離してやろうかとも思うのだが、
実はそう言うわけには行かない。

当然、マムシなどのヘビもいるし、
道路から少し入れば、時々こんな看板もある。

sanpo4.jpg

イノシシやシカなど、有害鳥獣を捕まえるための罠があちらこちらに仕掛けてある。

罠にかかったイノシシを見た事があるが、
罠から逃れようと暴れたのか?、脚がぽっきりと折れていて、それでものた打ち回っていた。
それを猟師が猟銃で一発・・・とどめを刺す。

なんとも凄惨な世界に身を置いているようにも思えるが、
せっかくの作物を荒らされてしまう農家の側から見れば、
イノシシやシカは天敵なのである。

普段はのどかな山里だが、それなりに危険も潜んでいる。

都会でも田舎でも、罠にご用心。
 
スポンサーサイト