fc2ブログ
プロフィール

ファラオ南信州

Author:ファラオ南信州
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

最新記事

信州ネットカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

田舎暮らしは男のロマン?女の不満?
南信州の山里で田舎暮らしをしている団塊の世代です。「田舎暮らし」と聞けば耳障りはいいのですが、生活習慣や価値観の違いで戸惑うこともしばしば。七転八倒、そんな田舎暮らしの様子をお届けいたします。
【猫 VS 烏】
先日のこと、
トンビがカラスに追われて逃げ回っているおかしな光景を見た。

近所の人によると、この光景は決して珍しくも無いそうだ。
「鷹だってカラスに追われると逃げる」とも。

その理由はくちばしの形。

カラスのくちばしはストレートでつつくのに向いているが、
トンビや鷹のくちばしは曲がっていて、
肉を引き裂くのには向いているがつつくのには向かない。
だから、カラスには負けてしまう・・・のだそうだ?。

確かにそう言われると「そうかな~」とは思うが、
実際のところはどうなんだろうねぇ。

じゃあ、猫とカラス・・・どっちが強い・・・?。
その勝負を実証する画像をご覧あれ!。

neko1.jpg

田んぼで二羽のカラスが虫か何かをついばんでいるところへ猫が登場。

neko2.jpg

不審者に気が付いたカラスが猫に近寄り威嚇すると、

neko3.jpg

猫はコソコソと逃げ出した。

カラスだって小さくは無い。
画像で比べていただくとわかるのだが、この猫は結構大きくて、
我が家の周りをノッシノッシと食べ物を探して歩き回っている憎っくきヤツ。

我が家の犬達が繋がれているのを知っているのか、
平気で近くを通り過ぎるつわものでもある。

今回は空中戦ではなく地上戦である。
それでもカラスに追われてすごすごと逃げて行く。

なんかちょっと情けない光景だけれど、
カラスってなかなか手ごわいんだと再認識。

ところで、先日ご紹介した【新築で家賃3万円の田舎暮らし用一軒家】だが、
入居者が決まっていないようだ。

こんな好条件はもう2度とありませんぞ。
誰も応募が無ければ私が引っ越してしまおうかとも考えている。

でも、それでは人口が増えないからね~!。

詳しくは → http://shinsyu-net.com/land1.html

定年後の第二の人生を田舎で・・・なんて方でもOKみたいですよ。
 


スポンサーサイト