fc2ブログ
プロフィール

ファラオ南信州

Author:ファラオ南信州
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

最新記事

信州ネットカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

田舎暮らしは男のロマン?女の不満?
南信州の山里で田舎暮らしをしている団塊の世代です。「田舎暮らし」と聞けば耳障りはいいのですが、生活習慣や価値観の違いで戸惑うこともしばしば。七転八倒、そんな田舎暮らしの様子をお届けいたします。
【ピーヒョロロロ】
東北・関東地区の方かがブログを更新されるとほっとしますね。
しかし、更新されないブログは・・・不安です。
ニュースの映像を見ると、
まるで実際に起きたことには見えません。
本当にあれが・・・現実なのかと目を疑いました。 

お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りすると共に、
行方のわからない方々がひとりでも多く見つかるように、
被災して途方にくれておられる方々には、
一刻でも早く救いの手が差し伸べられるように、
そして、2度とこのような災害が起きないように、
ただただ・・・願うばかりです。

「日本は必ず復活する。なぜならば日本だから!。」
「日本はより強く生まれ変わる。」
「日本がすぐに、以前のように美しくて、素晴らしくて、
 驚くほどに素敵で、輝かしい姿に戻ることを願っています。」
「・・・それに日本はいつも助けてくれる国だよね。」
ツイッターへの海外からの励ましの書き込みです。
 #Pray for japan 日本語訳 → http://www.youtube.com/watch?v=sOsgaYzHOpU
 ・
 ・
 ・
そんな出来事を知ってか知らずか、
はるか上空から聞こえてきます「ピーーーーヒョロロロ」。

tobi00.jpg

本当にこういう声で泣くとは思いませんでした。

tobi01.jpg

真っ青な空に6羽の鳶(トンビ)がはるか高く旋回しています。

地表で動物の死骸でも見つけたのでしょうか?。
ゆったりと大きく羽を広げて、
まるでグライダーのように滑空している様は迫力満点。

tobi02.jpg

午後の太陽にかぶさって逆光でなかなか捕らえられなかったのですが、
ちょうど東の空へ移動したときにシャッターを押したのがこの画像。

私のバカチョンコンデジのズームは頼りないし、
その上、三脚も無しで動きを追うので手ぶれし放題。
ボケボケの画像ですがなんとか鳥の姿には見えそうです。

急激に2羽が降下してたちと思えばなにやら怪しげな振る舞い。
あまりの速度にカメラがついて行けず、撮り逃してしまいました。
春ですねぇ・・・鳥たちも恋の季節・・・かな?。

10mほどの近さに来た時にはその迫力に目を見張りました。
鷹や鷲と比べても遜色ないほど大きな翼、
鋭い眼光に曲がったくちばしは肉食のそれでした。

明日からは再び冷え込むとか?。
被災地の避難中の皆様には辛いでしょうね・・・寒さは。

なんとか・・・頑張りぬいていただきたいと思います。
  
スポンサーサイト